一人暮らし 費用 初期

MENU

できればこれだけは用意して欲しい。一人暮らしの初期費用

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

一人暮らしをスタートする際にかかる初期費用は、おそらく皆が想像している金額を上回っているじゃろう。

 

「なんとかなるさ」と実家を飛び出す若者も多いじゃろうが、なんとかならなくなってからでは遅いのじゃ!

 

ワシが、一人暮らしにかかる初期費用を指南してやるぞい!

 

 

何事も、最初が肝心。

 

出だしでつまずいてしまうと、立ち上がって軌道を修正するのは難しいものじゃ。

 

一人暮らしも、見切り発車は危険なのじゃ!

 

一人暮らしの初期に発生する費用の内訳

一人暮らしを始めた初期には、なにかと出費がかさむものじゃ。

 

まず、賃貸物件の契約にかかる費用で少なくとも20~30万円は飛ぶじゃろう。

 

さらに、部屋だけあっても生きてはいかれんから、最低限の家具や家電は必要じゃ。

 

まあ、諸々そろえるのに40~50万円はかかるじゃろうなあ。

 

なにしろ、自分だけの部屋を持つわけじゃから、「あれも欲しい」「ここにもこだわっておきたい」とプラスアルファで費用がかかってくるものじゃ。

 

初期費用として、100万円くらいは用意しておきたいところじゃのう。

 

手間を惜しまなければ節約できる

ただ、手元にまとまったお金がなくても、一人暮らしをスタートさせなければいけない事情もあるじゃろう。

 

そういう場合は、「金がないなら時間をかける」が基本じゃ。

 

物件選びから家具選びまで、とにかくあらゆる情報を集めまくって、初期費用を一円でも安くあげる努力をするんじゃ。

 

とりわけ家電や家具は、今の時代ならいくらでも安く買えるじゃろう?

 

ネット通販なら「価格.com」を活用すれば安いショップを検索できるし、オークションで良品を安く手に入れるという方法もある。

 

ネット環境がないなら、ニトリやIKEAなどの量販店が心強い味方になってくれるじゃろう。

 

リサイクルショップで掘り出しものを探すという手もあるぞい!

 

気持ちにも予算にも「余裕」が必要じゃ

切羽詰まった事情がないなら、あまり焦って一人暮らしをスタートさせなくても良いんじゃないだろうかとワシは思う。

 

もちろん、勢いに任せて始めてみて、少しずつ住環境を整えていくというのも悪くはないが、現金調達に困ってカードに頼るようになるのは危険じゃ。

 

最初は数千円のつもりが、気づけば数百万円にふくれあがっていたというケースは珍しくはないものじゃ。

 

特に、親元から独立したばかりの若者は、お金に対する認識自体が甘いところがあるじゃろう。

 

そんな状態で一人暮らしをしても、長くは続くまい。

 

ゆとりをもって資金(初期費用)を用意し、気持ち的に余裕を持って独立するのが理想的なのじゃ!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

一人暮らしの総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

一ヶ月いくらあれば生きていける?一人暮らしの費用概算を紹介!
親子で協力が必要じゃ!学生の一人暮らしは甘くない!
どんな物が必要で、費用はどのくらい?一人暮らしの家具選び
最初が肝心!安定した一人暮らしに必要な初期費用は?
メディアに踊らされるな!沖縄での一人暮らし、これが現実。
どんな家電がいくらでそろう?一人暮らしのためのショッピング案内
一人暮らしの光熱費、節約できるポイントを伝授!
今や必需品!?一人暮らしのネット費用を安くあげるポイント
比べてみれば早わかり!一人暮らしの引越し費用相場
マンション一人暮らし費用|いくらあればマンションで一人暮らしができる?
自炊すると食費は本当に安くなる?一人暮らしの真実を暴く!
どんなことにいくらかかる?一人暮らしのための準備費用
どんなことにいくらかかる?一人暮らしの退去費用に注目!
費用は安い。でも便利な反面、トラブルも!レオパレスの一人暮らしにご注意
一人暮らしのクオリティーは家賃にかかっている?気になる相場は・・・
社会人の一人暮らし。恥をかかないための費用相場は?
知っておきたい税金のこと。一人暮らしを少しでも楽にするために・・・
一人暮らしの節約は、無理なく創意工夫でスタイリッシュに!
意志が弱くても貯金はできる!一人暮らしの費用を貯めるコツ
費用がかさむ東京ライフをリッチに満喫せよ!節約のポイントを伝授!
うまい話には裏がある?敷金礼金なしの落とし穴
一人暮らしの「保険」事情。かける費用はどのくらいが妥当?
あこがれの北海道で一人暮らし。費用は思ったより高い?安い?
女性よ、強く美しくあれ!一人暮らしにはこんな注意点があるのじゃ。
引越しも赤帽へ!見積もりから見えてくるそのスタイルとは?