費用がかさむ東京ライフをリッチに満喫せよ!節約のポイントを伝授!
言うまでもなく、東京での一人暮らしは他の地方よりも費用が高くつくんじゃ。その理由の一つは家賃。
さらに、便利ゆえにお金を使い過ぎてしまいがちなアレも危険因子なんじゃ!
ここでは、東京での一人暮らしで費用を節約するポイントを紹介するぞい!
東京での一人暮らしをスタートする上で、最も気になるのは家賃のことじゃ。
一体、相場金額はどのくらいになるんじゃろうか?
地方に住む若い者にとって、やはり東京は憧れの都市らしいのう。
まあ、確かに夢をつかむチャンスも、娯楽も、流行も、全てがそろっておるからのう。
ワシからすれば、ちょっと飽和気味なんじゃないのか?という気もするんじゃがのう。
とにかく夢を持って上京する若者は多いんじゃ。
じゃが、そこでぶつかるのは費用の壁じゃな。
東京での一人暮らしは、とにかく金がかかる!
まず、賃貸物件の家賃が高いからのう、スタート時点でつまずいてしまう者も少なくないんじゃよ。
特に、23区内で物件を借りようと思ったら、新築ワンルームで80,000円前後は覚悟しておかんといかんじゃろう。
この場合、敷金・礼金・手数料・前払い家賃・火災保険だけで50万ちかくかかってしまうぞ。
まあ、東京でも23区外なら50,000円そこそこの物件もあるんじゃがな。
東京で一人暮らしをする場合は、さっきも紹介した初期費用の他に、引越し代や家具を揃える費用や当面の生活費やらで100万円程度の蓄えは必要じゃろうな。
次に月々の生活費を見ていこう。
まあ、正直なところこれはその人のライフスタイル次第といったところじゃから、他の地域と比べてそれほど大きな違いはないと思うんじゃが。
光熱費(電気、ガス、水)で10,000円前後、通信費用で10,000円、食費で30,000円、交際費で10,000円、その多雑費&交際費で10,000~20,000円。
トータルで7万円もあればそれなりに余裕のある生活ができるじゃろう。
家賃のことも考えると、最低でも15万円の月収は欲しいところじゃな。(※国民年金や健康保険を支払う場合は、これにプラスで3万円)
一人暮らしの場合、万が一に備えて貯金しておくことも大事じゃ。
急な冠婚葬祭や病気、ケガが発生した時、「手元にギリギリのお金しかない(涙)」というのでは困るじゃろ。
月々、微々たる額でも良いから貯めていくことが大事なんじゃが、まずは自分の生活の中で「節約できる部分」を探すのじゃ。
ワシとしては、コンビニに行くのを止めるというのは非常に効果が高いと見込んでおる。
東京はとにかくコンビニの軒数が多いからのう。
ついつい、「朝食をパンで」とか「休憩にコーヒーとお菓子を」と小銭を使いがちなんじゃが、1日500円としても1ヵ月で15,000円じゃ。
たかが小銭、されど小銭。
これを節約すれば、1年で18万円の貯金ができるんじゃぞ!
面倒でも、自分で米を炊き、自分で茶を入れたほうが生活費用を無理なく節約できるんじゃ!
一人暮らしの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 一ヶ月いくらあれば生きていける?一人暮らしの費用概算を紹介!
- 親子で協力が必要じゃ!学生の一人暮らしは甘くない!
- どんな物が必要で、費用はどのくらい?一人暮らしの家具選び
- 最初が肝心!安定した一人暮らしに必要な初期費用は?
- メディアに踊らされるな!沖縄での一人暮らし、これが現実。
- どんな家電がいくらでそろう?一人暮らしのためのショッピング案内
- 一人暮らしの光熱費、節約できるポイントを伝授!
- 今や必需品!?一人暮らしのネット費用を安くあげるポイント
- 比べてみれば早わかり!一人暮らしの引越し費用相場
- マンション一人暮らし費用|いくらあればマンションで一人暮らしができる?
- 自炊すると食費は本当に安くなる?一人暮らしの真実を暴く!
- どんなことにいくらかかる?一人暮らしのための準備費用
- どんなことにいくらかかる?一人暮らしの退去費用に注目!
- 費用は安い。でも便利な反面、トラブルも!レオパレスの一人暮らしにご注意
- 一人暮らしのクオリティーは家賃にかかっている?気になる相場は・・・
- 社会人の一人暮らし。恥をかかないための費用相場は?
- できればこれだけは用意して欲しい。一人暮らしの初期費用
- 知っておきたい税金のこと。一人暮らしを少しでも楽にするために・・・
- 一人暮らしの節約は、無理なく創意工夫でスタイリッシュに!
- 意志が弱くても貯金はできる!一人暮らしの費用を貯めるコツ
- うまい話には裏がある?敷金礼金なしの落とし穴
- 一人暮らしの「保険」事情。かける費用はどのくらいが妥当?
- あこがれの北海道で一人暮らし。費用は思ったより高い?安い?
- 女性よ、強く美しくあれ!一人暮らしにはこんな注意点があるのじゃ。
- 引越しも赤帽へ!見積もりから見えてくるそのスタイルとは?