一人暮らし 料理 作り置き

MENU

作り置きで料理が変わる!忙しい一人暮らしに取り入れたいポイント

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

料理をしたくても、忙しくてできない。

 

そう思われている一人暮らしの方って結構多いのではないでしょうか。

 

料理は無理をしなくても、作り置きなどしておくことで楽に作れることがあります。

 

今回は忙しい一人暮らしの方でも簡単に取り入れられる、作り置きのポイントを紹介致します。

 

 

 

「料理は好きだけれど、毎日だと面倒くさくなってできない」

 

「やらなきゃと思って料理を始めても、すぐやらなくなってしまう」

 

料理は嫌いじゃない、という声が多い割に、日々の忙しさから料理離れしてしまう方も多いと感じますが、皆さんはいかがでしょうか。

 

一人暮らしの典型的な悩みの1つが、こういった手間を自分の為にできず料理自体しなくなってしまうことかもしれません。

 

他に仕事や学業を持ちながら、実際に手の込んだ料理を自分の為に作るのは本当に難しいことですよね。

 

掃除や洗濯なども含めて、一人暮らしの場合はすべて自分でしなければなりませんから、料理をするくらいなら、一息付く時間に当てたいというのも納得のいく話です。

 

私は学生時代から社会人になった現在まで一人暮らしをしているので、食生活を維持することが大変だったこともたくさん経験しています。

 

仕事が忙しくなると、食事などどうでも良くなってしまったり、欠食しつつも気合いでなんとかしようとしたり(笑)

 

その結果、休日に身体を壊したり、肌が荒れたりしていました。

 

今こうして仕事と家事を両立させて、自分の一人暮らしを楽しめていますが、長年かけて思う事は料理は自分の健康や時間、仕事のクオリティを維持するために、大切にしなければならない1つである、ということです。

 

仕事ができる人は、一貫して健康管理能力が高いと言います。

 

健康は質の高い食事から、であると聞いてから意識をし始め、徐々に板について来ました。

 

「贅沢なものを食べる」=「質が高い」ではありません。

 

心と身体が喜ぶものを、自分の為に食べる、ということ。

 

一杯のお粥であっても、ゆったりとした時間の中で心と身体が満たされたなら、「質が高い」と私は思います。

 

私が料理をする中で意識していることは、作り置きです。

 

一人暮らしの強い味方にもなる、節約および時間短縮として取り入れています。

 

ただたくさん作って置くというだけでは、作り置きとは言えません。

 

このページでは、この作り置きをする際に大切にしたいポイントをご紹介致します。

 

冷凍保存と冷蔵保存

何を食べたいか、によって人それぞれ重宝する食材が変わってくるかと思います。

 

レシピをヒントに好きなように料理をする方が、気楽に続けられるポイントですよね。

 

お肉であればひき肉の方が使いやすい、という方もいらっしゃいますし、スライスされたものをよく使うという方もいらっしゃいます。

 

野菜でも、お肉でもなんでもそうですが、保存用で冷凍しておくものと、すぐに調理するものと分けておくと便利です。

 

例えばひき肉。

 

私は以下2つのように作り置きを考えます。

 

  • そぼろにして、ご飯の上にのせたり、他の煮物や料理に混ぜても使えるようにしておく。
  • 刻んだネギやショウガ、醤油にみりんを加え、つくね状にしておく。(ビニール袋に入れて保存しています)

    こうしておくと、スープに入れたり、煮物にしたり便利です。

 

一例ですが、15分程で一度の仕上げられますので、おすすめです。

 

他にもご自身が好きな材料で何ができるのか、試してみてくださいね。

 

今よりやりやすい方法が見つかるはずです。

 

アレンジもできるおかずを味方に

一品をたくさん作り、他の料理に混ぜて作るのも楽しみの1つです。

 

例えば、ひじき。

 

そのまま人参とごま油で煮付けてもおいしいですが、先ほどのひき肉などに混ぜたり、卵焼きに混ぜたりと重宝する食材の1つです。

 

混ぜご飯にしてもいいですね。

 

油揚げを細かく切ったものを入れたりして、取り入れて頂きたい一品です、

 

野菜を刻んで加えるだけの汁物

他にもホウレン草などのお浸しも、使いまわしが可能です。

 

洗ってさっと湯がくだけ。

 

お浸しならお好みでお醤油やゴマを振りかければいいのですが、4,5センチに刻んで冷凍しておけば、汁物などにも使えます。

 

作ってみたものの、ちょっと量が足りないな、と言う時や色ものが欲しい時用に人参や、もやし、葉野菜などを冷凍しておいてくださいね。

 

野菜はビニール袋に入れて分けておくと整理もしやすいです。

 

冷凍保存をしておくと本当に便利ですので、是非お試しください。

 

小分けに便利なホイル焼き

 

魚やお肉などが安くなっている時、つい多めに買う時があります。

 

そういう時、私はいくつかホイル焼き用に小分けして冷凍、冷蔵保存しておきます。

 

ホイル焼きは簡単かつ失敗が少ないので、初心者の方にもおすすめです。

 

例)鮭のホイル焼き

 

1・アルミホイルにサラダ油を薄くしきます。

 

2・鮭をのせ、お好みでネギやキノコをその上にのせます。

 

3・醤油を適量たらし、バターやレモンなどお好みで加えて包めば終わりです。

 

焼く時はフライパンに薄く水をひいて蒸し焼きにします。

 

10分から15分程でふっくら仕上がりますので、始めのうちは中をあけて火が通っているか確認してみてくださいね。

 

1,2回作ると要領が分かって便利です。
いくつかバリエーションを作ってストックしておくと良いでしょう。

 

カレーやシチュー類は冷凍保存で

カレーやシチューなども、作り置きには便利です。

 

私は多めに作って保存用に冷凍しておきます。

 

一人暮らしの方は冷蔵庫も大きく無い場合があるので、加熱しても大丈夫なパウチに入れておくと便利ですね。

 

レンジや湯銭にかけて召し上がったり、カレーうどんなど料理を加えたり。

 

弱火でご飯とバターで蒸し、カレーピラフを作ったり。

 

パン屋さんでナンやバケットを買ってきて一緒に食べたりと、ご飯を変えるのもいいですね。

 

主食の常備は忘れずに

私が常に常備している食材は、野菜やお肉ばかりではありません。

 

主食も同じくらい大切にしています。

 

ご飯だけではなく、冷凍庫の場所に困らないよう麺類も重宝しています。

 

うどんなら余った野菜と炒めるだけで焼きうどんにもなります。

 

そのほか春雨なども常備品です。

 

ちょっと煮物やスープに入れるだけで雰囲気が変わりますので置いておくと良いでしょう。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

どれも簡単にできるものを紹介致しました。

 

他にも自分のアイディア次第で作り置きは可能です。

 

せっかくの一人暮らしを満喫するためにも、まずは料理を少し変えてみてはいかがでしょうか。

 

是非お試しくださいね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

一人暮らしの総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

冷凍上手は時間上手!一人暮らしを快適にする料理とは?
料理上手まであと一歩!一人暮らしで陥りやすい栄養の偏りを防ぎます。
料理に迷った時はこちら!一人暮らしで役立つアプリを紹介致します。
こんなキッチンで料理したい!一人暮らしを魅力的にするオープンキッチンをご紹介します。
一人暮らしにおすすめ!簡単に料理するコツとは?
レパートリーを増やしたい!一人暮らしの毎日から、料理の幅を広げてみませんか?
知っておきたいレンジの基本!一人暮らしで料理をする際の注意点はこちらです。
いつもの一人暮らしを料理で変える!一週間分の献立で気を付けたいポイントを紹介致します。
忙しい一人暮らしの料理を簡単に!あると便利な調理器具を紹介致します。
一人暮らしは料理から!初心者におすすめのレシピ本をご紹介致します。
料理をもっと快適にしたい!一人暮らしで食材を無駄にしないコツとは?
毎日の料理を変えるだけ!節約レシピで一人暮らしの食費を見直してみましょう
大学生におすすめ!一人暮らしで料理を続けるポイントをご紹介致します。
男性の一人暮らしに役立つメニューを紹介。苦手な料理も簡単に!
忙しい一人暮らしにおすすめ!料理が楽しくなる調味料はこちらです。
一人暮で料理の買い物をする際に気を付けたいポイントとは?
一人暮らしの彼に作ってあげたい料理とは?お家デートにぴったり!
一人暮らし労り料理|風邪をひいた時こそ手早く!
一人暮らしの料理に役立つ!食材の保存方法
一人暮らしの強~い味方!料理が楽しくなるお勧めの本を紹介します。
面倒な料理を好きになる!忙しい一人暮らしを簡単に変える方法をご紹介します。
知ってて得する料理の基本!一人暮らしで身につけたい野菜の保存方法とは?