東京ガス独自のホームセキュリティ。他が真似できない中身とは。
都内のガス供給の先駆者とも言える東京ガス。
オリジナル商品にホームセキュリティがありました。
気軽に頼める商品でしたが、ホームセキュリティ事業は2014年に終了してしまいました。
東京ガスが残る利用者の委託先に選んだのは。。。
東京ガスというと、その名の通りガスをイメージしやすいですが、東京ガスはガスだけではありません。
1885年に創立された東京ガスはもちろんガスを用いた、エネルギー供給ブランドの一つ。
約130年もの間、東京都内外において走り続けてきた東京ガスは、主力商品にLNG(液化天然ガス)を日本で初めて導入したことでその名を知らしめました。
そして2016年4月よりスタートしている電力自由化にも先駆けて、東京ガスなのに電気も販売しているというから、驚きです。
もちろん来年度から始まる予定の、ガス供給の自由化も視野に入れ、もう準備満タンな様なので、今後の展開もとても面白くなりそうで、目が離せません。
常に時代の先駆者である、東京ガスが事業の一環として進めていたのがホームセキュリティ事業。
ラインナップとしては「みまも~る」「マイツーホー」などがあります。
「みまも~る」は離れて暮らすご家族が、元気に過ごしているか、ガスの使用履歴からカクニンするサービス。
いちいち電話するほどでも、とか電話したら長くなるし、なんて気を遣わずに遠く離れたご家族の安否確認が出来るシステムです。
導入費がかかるものの月額900円~なので、気軽に申し込めそうなのも魅力的です。
もう一つが「マイツーホー」
こちらは消し忘れの緊急通報、消し忘れの確認、遮断依頼の3つに的を絞ったサービスです。
誰でも一度ありますよね?お出かけしてから「あ、ガス消したっけ?」
なんて思って、一度自宅に戻ったこと。
私はあります。
もともとちゃんと確認して出るのですが、やたら不安に襲われてしまったり、ものすごく慌てていて、鍋やヤカンに火をかけている事すら、忘れてしまっていたり。
そんな時にマイツーホーに入っておけば、外出先から電話一つでガスの供給を止めることが出来るのです。
また消したかどうかの確認だけなら、消し忘れを確認してくれてメールしてくれる確かめ~るサービスもあるのでかなり充実しています。
その先の被害や事件、事故を未然に防ぐという、東京ガスの意思の高さの現れから誕生したサービスなのですね。
ですが、残念なことに東京ガスホームセキュリティは2014年3月で終了してしまいました。
その業務自体、もともと業務提携していたアルソックへ引き継がれています。
東京ガスのオリジナルセキュリティが大手セキュリティ会社に引き継ぎできたのも、双方の信頼関係が成り立たなければ実現しません。
今までよりさらに信頼度のおおきな提携セキュリティに変えることで一層安心、安全が高まります。
一人暮らしの総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 一人暮らしではカーテンも防犯の意識をするのじゃ!男女問わずの。
- これが、一人暮らし角部屋に有効な防犯対策じゃ。
- 帰り道、防犯対策は必須じゃ!タクシーも活用せぃ。
- 帰省時の防犯対策は、郵便と宅配便がポイントじゃ
- 高校生の一人暮らし、防犯は念には念をじゃ!
- 洗濯物、間違った防犯対策をしている人が多いのー。
- 一人暮らしの男性が実践すべき防犯対策を伝授するぞぃ!
- 2階の一人暮らしは泥棒に目をつけられやすい!防犯をしっかりとな。
- 過信は厳禁!オートロックの一人暮らし、防犯意識を高めるのじゃ!
- カギの防犯対策を、完全解説じゃ!
- 雨戸・シャッターは、意外にも防犯性能が低い!
- ベランダの防犯、間違った対策をしておらんか?
- 1階の一人暮らしは、防犯・生活面、両面から見て正直オススメできん
- 一人暮らし、玄関の防犯意識を高く持つのじゃ!グッズも紹介
- 一人暮らしの場合窓は防犯を第一に考える
- 電気製品を使った演出で一人暮らしの防犯対策
- 郵便受けにひと工夫するのが一人暮らしの防犯の基本
- 旅行に行っている?気づかれたら一人暮らしの防犯は失敗です
- 借家での一人暮らしの防犯は手間がかかります
- 一人暮らしの不安さを和らげる防犯の手段が知りたいです!
- 高齢者・老人の一人暮らしは防犯対策がかなり大変
- 大学生の一人暮らしを安全に過ごせる防犯対策が知りたい!
- 東京の一人暮らしで防犯面で大切なのは場所選び!
- ホームセキュリティは高くつく?セコムは料金も安心?
- ホームセキュリティの候補に挙げたいソフトバンク。その強みとは
- 気の利いたホームセキュリティは九電だけ!地域密着だから?
- 安心を買う時代。みまもりホームセキュリティに見る日本の未来像
- 女性の一人暮らしを毎日HAPPYにする防犯対策物件が急増中!